金融緩和と景気回復(わからないなりに調べてみた)

テレビで日銀の総裁を映像をみて、「あ、白川さんだ」と理解するようになりました。
最近良くお姿が放送されていますよね。

理解が遅いって!?
今年の4月で任期満了されるそうですので、遅いと言えば遅いです。

それくらい、経済に疎い私。

最近テレビをにぎわしている、日銀と首相のやり取りが
色々あるようですが、どうも疎い私には
専門用語も多く、良くわかりません。

こういう時、難しい用語を操るエコノミストの方って
すごいなぁと思います。

日銀が金融緩和することと、景気回復がどのように関係するのか
良くわからないので、
ネットサーフィンして、色々調べてみました。

疑問1
既に金利はほとんどゼロです。
それなのに、これ以上どうやって緩和するんだろう?
日銀が金融緩和することと、景気回復がどのように関係するのか?

答え1
市中銀行にある国債を日銀が買い取り、市中銀行当座預金
現金を入れる。銀行は貸し付ける現金ができる。
事業所、事業者はお金が借りやすくなる。
ゆえに投資が増えて景気が回復する。


ん〜。本当だろうか?

疑問2
景気が良くない状況が続き、銀行に現金を集めて、借りる人がいるのかしら?

答え2
あんまりいない。
なので、日銀が市中銀行に対し、国債と引き換えに現金を渡しても
市中銀行当座預金内に現金が増えるだけで
市場に現金は流れない。
※こういうことをブタ積みというらしいです。ブーブー。

疑問3
それなのに、なぜ金融緩和すると景気回復すると安部総理は言ってるの?

答え3
公共工事などを増やして、仕事を増やして投資先を用意するつもりらしい。

ふ〜ん。そうか。

疑問4
でも、人口が減少している今の日本で、
公共工事を増やすといっても、バブル期に建てたものが耐用年数が来て
維持管理にお金がかかるのに、新しい道路や施設って必要なのかな?

答え4
必要には思えないよね・・・・


経済の素人の私が、色々調べた結果、
どうも今、やろうとしていることは、
論理的に破たんしてるのではないか?ということに気づきました。

今後どうなっていくんだろう、日本って。
非常に心配。
こうなりゃ、自衛策を考えなきゃなりません。

日銀について、日銀法など読んだり、白川総裁の下の名前を調べたりする中で
一番おもしろかったことは

NHKの7時のニュースの気象予報士だった半井さんが
日銀のご出身だったということ。
大抵の事って、調べていくうちにほぉ〜っ!と思うようなことに
出くわすものだけど、今回はそういった出会いはありませんでした。残念。

まだ、しばらく注目していきたいと思います。

あ、ブタと言えば、ロッタちゃんと赤い自転車のバムセ
思い出すのは私だけかな?

ロッタちゃんと赤いじてんしゃ [DVD]

ヘイドゥー(バムセ) ぬいぐるみ(L)

ヘイドゥー(バムセ) ぬいぐるみ(L)


では!